通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

関越自動車道新潟線 (高速道)
辞書:国土用語の基礎知識 高速道路名・本州編 (EWHM)
読み:かんえつ-じどうしゃどう-にいがたせん
外語:Kan'etsu Expressway Niigata Line
品詞:固有名詞

高速自動車国道法による高速自動車国道(高速道路)の一つ。略称「関越道新潟線」。

目次
道路階層構造
概要
起点・終点
主な経由地

以下は法律上の経由地。自治体名が変更になったものは、カッコで現在の自治体名併記している。

東京都
武蔵野市杉並区練馬区
埼玉県
新座市 ‐ 所沢市 ‐ ふじみ野市 ‐ 川越市 ‐ 鶴ヶ島市 ‐ 坂戸市 ‐ 東松山市 ‐ 深谷市 ‐ 本庄市
群馬県
藤岡市 ‐ 高崎市 ‐ 前橋市 ‐ 渋川市 ‐ 沼田市
新潟県
南魚沼市 ‐ 魚沼市 ‐ 小千谷市 ‐ 長岡市 ‐ 見附市 ‐ 三条市 ‐ 燕市
特徴

当初、起点は東京都練馬区とされていた。

その後、東京外環自動車道を現在の大泉JCTから南に延伸し、中央道と結ぶ計画が立ち、「その分」を関越自動車道として建設するために起点が変更されている。

営業路線名
リンク
用語の所属
高速自動車国道
関越自動車道新潟線 (国幹道)
関越自動車道 (高速道)
関連する用語
関越自動車道

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic