うきは市
読み:うきは-し
外語:Ukiha City
福岡県うきは市。九州北部にある福岡県南東部に位置する市。
2005(平成17)年3月20日、浮羽郡の2町(浮羽町・吉井町)が対等合併して市政施行し誕生した。これに伴い所属自治体のなくなった浮羽郡は消滅した。
目次
概要
基本情報
通信
象徴
沿革
地理
地勢
町域
吉井町
浮羽町
隣接する自治体
運輸交通
主な道路
一般国道
地方道
道の駅
鉄道
飛行場
行政
議会(うきは市議会)
国政選挙
民度、民意
市長
特徴
観光
名産品
ひらがな市名
概要
基本情報
地域: 九州地方
面積: 117.55km
2
人口: 32,680人・10,540世帯(2010(平成22)年2月末現在、住民基本台帳)
市役所所在地
: 〒839-1393 福岡県うきは市吉井町新治316、代表電話0943-75-3111 (旧・吉井町役場)
地方公共団体コード(市区町村コード): 40225-7
市長: 怡土康男(2005(平成17)年4月24日就任、2期目)
通信
郵便番号
: 839-13xx(旧吉井町)、839-14xx(旧浮羽町)
電話の
局番
: 0943-7x
象徴
市花: 彼岸花(ひがんばな)
市木:
柿
の木
市鳥: カワセミ
市獣: 指定なし
市蝶: 指定なし
市魚: 指定なし
市貝: 指定なし
市歌: 不明
沿革
2005(平成17)年3月20日: 市制施行
地理
地勢
南に耳納連山があり、北に筑後川が流れる。
市内部を、耳納連山を源流とする巨瀬川、小塩川、隈上川が貫流し、筑後川へ注いでいる。
筑後川の南に広がる平坦部、山に近い山麓部、そして耳納連山に属する山間部がある。
平坦部は肥沃な水田地帯が広がり、山麓部には果樹園、山間部は棚田などが作られている他は森林地帯となっている。
町域
市内の主な町域は次の通り(ほぼ50音順)。住居表示は実施されていない。
吉井町
あ行
吉井町生葉(よしいまちいくは)
吉井町江南(よしいまちえなみ)
か行
吉井町清瀬(よしいまちきよせ)
さ行
吉井町桜井(よしいまちさくらい)
た行
吉井町鷹取(よしいまちたかとり)
吉井町橘田(よしいまちたちばなだ)
吉井町千年(よしいまちちとせ)
吉井町徳丸(よしいまちとくまる)
吉井町富永(よしいまちとみなが)
な行
吉井町長栖(よしいまちながす)
吉井町新治(よしいまちにいはる)
は行
吉井町福永(よしいまちふくなが)
吉井町福益(よしいまちふくます)
ま行
吉井町宮田(よしいまちみやだ)
や行
吉井町屋部(よしいまちやべ)
吉井町八和田(よしいまちやわた)
ら行
わ行
吉井町若宮(よしいまちわかみや)
大字名無し
吉井町(よしいまち)
浮羽町
あ行
浮羽町朝田(うきはまちあさだ)
浮羽町妹川(うきはまちいもがわ)
浮羽町浮羽(うきはまちうきは)
か行
浮羽町小塩(うきはまちこじお)
さ行
た行
浮羽町高見(うきはまちたかみ)
浮羽町田篭(うきはまちたごもり)
な行
浮羽町流川(うきはまちながれかわ)
浮羽町新川(うきはまちにいかわ)
浮羽町西隈上(うきはまちにしくまのうえ)
は行
浮羽町東隈上(うきはまちひがしくまのうえ)
浮羽町古川(うきはまちふるかわ)
ま行
浮羽町三春(うきはまちみはる)
や行
浮羽町山北(うきはまちやまきた)
ら行
わ行
隣接する自治体
北: 福岡県朝倉市 (旧 朝倉郡朝倉町、杷木町)
東: 大分県日田市
南: 福岡県八女市
西: 福岡県久留米市 (旧 浮羽郡田主丸町)
運輸交通
主な道路
市内には自動車専用道路はないが、北の朝倉市には大分自動車道が走っている。
一般国道
国道210号
国道210号浮羽バイパス
地方道
福岡県道52号八女香春線
福岡県道80号甘木朝倉田主丸線
福岡県道81号久留米浮羽線
福岡県道105号山北日田線
福岡県道106号朝日日田線
福岡県道151号浮羽草野久留米線
福岡県道511号吉井恵蘇宿線
福岡県道585号殖木入地甘木線
福岡県道586号長栖高橋線
福岡県道588号甘木吉井線
福岡県道718号吉井妹川線
福岡県道731号筑後千足停車場線
福岡県道749号保木吉井線
道の駅
市内の
道の駅
は一つ。
駅名
沿線道路
所在地
電話番号
うきは
国道210号
うきは市浮羽町山北729-2
0943-74-3939
鉄道
JR久大本線(
ゆふ高原線
)
飛行場
市内に
飛行場
は無い。
行政
議会(うきは市議会)
2010(平成22)年5月1日現在、市議会議員、定数16名、現役16名。
任期2010(平成22)年5月1日〜2014(平成26)年4月30日。
無所属: 15名
公明党: 1名
国政選挙
衆議院比例代表: 九州ブロック
衆議院小選挙区: 福岡県第6区
参議院選挙区: 福岡県選挙区
民度、民意
投票率は平均7〜8割で、投票率は若干高め。
2010(平成22)年4月25日: 市議会議員選挙、投票率73.64%
2006(平成18)年4月23日: 初の市議会議員選挙、投票率79.62%
2005(平成17)年4月24日: 初の市長選挙、投票率74.86%
市長
初代 怡土康男 (2005(平成17)年4月24日〜現職、2期目)
特徴
観光
歴史
安富古墳(安富天満宮)
袋田不動尊
平川家住宅
月岡古墳
日岡古墳
珍敷塚古墳
神社仏閣
鎮西身延山本佛寺
若宮八幡神社
自然
つづら棚田
清水湧水
大石堰
イベント
うきは祭り
筑後川温泉花火大会
筑後吉井おひなさまめぐり
名産品
順不同。
果物
苺
柿
キウイフルーツ
梨
葡萄
桃
林檎
その他
鮎
ひらがな市名
いわゆる、
ひらがな市名
の市である。
市名は郡名の浮羽郡にちなんでいる。
再検索