IrDA SIR |
辞書:通信用語の基礎知識 無線技術物理層編 (WCPMD) |
読み:アイアーディーエイ-エスアイアー |
外語:IrDA SIR: IrDA Serial InfraRed |
品詞:名詞 |
|
概要 |
使用する赤外線の波長や変調方式を定めるものの一つで、RS-232Cの非同期通信をフレームに置き換えたもの。
シンプルな構成で、かつ通信速度もシリアルのそれに準じている。
特徴 |
技術 |
シリアルのビット値の出力が、1の時に赤外線LEDを消灯、0の時に発光させる。
フレーム構成は次の通り。
[BOF]+[ADDR]+[Control]+[Information]+[FCS]+[EOF]
FCSは、16ビットCRCの一つ、CRC-CCITTを用いる。
通信速度は、2.4kbps、9.6kbps、19.2kbps、38.4kbps、57.6kbps、115.2kbpsの六種類である。
エスケープ |
[ADDR]+[Control]+[Information]内に0xC0、0xC1、0x7Dが出現した場合は、次のようにエスケープする。
補足 |
SIRのフレーム構造はシンプルで利便が良いことから、他のプロトコル等でも採用される例がある。
あるBluetoothのホストコントローラー製品では、上位アプリケーションとSIRと同様のフレームで交信する設計になっている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |