ISO-2022-JPと比較し、レガシーなものを切り捨てた(78JISやJIS X 0201)。
JIS X 0208になくJIS C 6226にあった印刷標準字体などは、JIS X 0213で概ね揃えられたため、現代においてJIS C 6226を利用する理由はほぼ皆無と判断されたものと思われる。そもそもJIS C 6226は既に廃止されているため、JSAとしてはこれを規格として認めるわけに行かなかったという事も考えられる。
また英数文字はASCII(より正確にはISO/IEC 646国際基準版)だけを使い、JIS X 0201を使用しない。つまり5/12は半角円記号ではなく、バックスラッシュなのである。 エスケープシーケンス
指示のためのエスケープシーケンスは、複数バイト領域94×94図形文字集合の終端文字として5/1が追加されている。これをG0に指示する場合、ESC 2/4 2/8 5/1となる。
基本的には、ISO/IEC 646 IRV、JIS X 0213の第一面と第二面を必要に応じて随時切り替えて使用する。 ISO-2022-JPとの互換性のためJIS X 0208-1983を用いることもきるが、規格票の附属書2表1および追補1の附属書2表2にある文字を使用することはできない。ここで使用できない文字は、JIS X 0208に存在しない文字や、包摂基準が変更された文字などである。この条件に該当する文字は、必ずJIS X 0213の指示を使わなければならない。 ISO-2022-JP-3との互換性のため第一面の指示に終端文字4/15を使うこともできる。この場合、追補1の附属書2表2にある文字を使用することが出来ない。 対応する文字集合