通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

10BASE5
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術物理層編 (CTPMD)
読み:テンベース-ファイヴ
外語:10BASE5
品詞:名詞

バス型接続Ethernetの代表例。Thicknetとも呼ばれる。IEEE 802.3で規定される。末尾の5は約500mまで伝送可能の意。

目次
概要

太い0.4インチ(1.02cm)同軸ケーブルバス型接続ネットワークが構築される。両端はN型コネクターが取り付けられており、N型ターミネーター(50Ω)でターミネートする。

このケーブルにトランシーバーと呼ばれる装置を取りつけてマシンを接続する。取り付け方は至ってシンプルで、同軸ケーブルを剥くだけ。そこにトランシーバーを取り付け、トランシーバーから伸びるケーブルのAUIコネクターをNICへと接続する。但し、隣り合うトランシーバーは2.5m以上あけねばならない。

特徴

最大ケーブル長が500mと長いため、かつては大規模ネットワークのバックボーンに使われていたが、次第に10BASE-F、より高速である100BASE-FXFDDIなどに移行した。

リンク
関連するリンク
IEEE 802.3 CSMA/CD
用語の所属
Ethernet
IEEE 802.3
バス型接続
関連する用語
同軸ケーブル
N型コネクター
トランシーバー (LAN)
AUI
イエローケーブル
マンチェスター
10BASE-T
10BASE2
10BASE-F
100BASE-TX
100BASE-FX

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic