サブネット |
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術中編 (CTTRAN) |
読み:サブネット |
外語:subnet |
品詞:名詞 |
大きなネットワークを、複数の小さなネットワーク(サブネット)に分割すること。および、その小さなネットワークのこと。
そして、こういった小さなサブネットを束ねるネットワークをスーパーネットという。
|
概要 |
例えばIPv4ネットワークのアドレス(IPv4アドレス)は、「ネットワーク」と「ホスト」のアドレスで構成されている。
このとき、先頭から何ビットをネットワークアドレスとするか、という情報を(サブ)ネットマスクという。
IPv6アドレスでは、アドレス内に16ビットのサブネットIDと称されるエリアを持っている。
特徴 |
大規模なネットワークを小さなグループに分割することが可能になり、アクセス効率の向上やネットワークの保守の負荷軽減に貢献している。
実際にはサブネットナンバの異なった領域(セグメントという)同士はルーターにより接続し、互いのネットワークを直接干渉させないようにする。つまり、Ethernetをルーター等の機器で結合した場合は、この一本のEthernetが1サブネットになり、リピーターやブリッジにより接続されている場合は全体が1サブネットになる。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |