ゲームポート |
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術接続編 (CTIF) |
読み:ゲームポート |
外語:Game Port |
品詞:名詞 |
ジョイスティックやジョイパッド、ハンドルなどを接続するコネクターのこと。
|
特徴 |
PC/AT互換機 |
PC/AT互換機では、サウンドブラスターのようなカードに接続するのが一般的だった。
また、アイ・オー・データ機器社からセガサターンのコントローラーが接続できるカードなども販売されていて隠れたブームになった。
現在では、これらの機器もUSB接続が主流となった。
コネクターの構造 |
サウンドブラスター |
サウンドブラスターのゲームポートの場合は、DB15(D-Sub 15ピン)コネクターを使用しており、カード側がメス、ケーブル側がオスである。
このコネクターでは、2軸2ボタンのジョイスティック2本分が接続可能。つまり、1組あたりX・Y座標と2個のボタン(ファミコンやアタリ並)が扱える。しかし2本を接続する需要が殆どなかったことから、1本で2軸4ボタンとして使われることも多かった。
信号線一本あたり一つの信号を扱うパラレル接続を採用し、各軸はアナログ入力、ボタンはディジタル入力となっている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |