アドレス
読み:アドレス
外語:address
宛て先、送り先、受取先の場所。
目次
概念
特徴
主要なアドレス
通信
電算
英語のニュアンス
概念
アドレスという
英語
は本来、単なる「住所」という意味ではなく、「物を送り届ける先の場所」を表わしている。
従って
メールアドレス
という表現は送り先という意味では適切な表現であるが、
ホームページアドレス
という表現は必ずしも適切とは言えない。
特徴
主要なアドレス
よく使われているアドレスに、次のようなものがある。
通信
IPアドレス
PAアドレス
PIアドレス
MACアドレス
NSAPアドレス
アダプタアドレス
→ MACアドレス
インターネットアドレス (誤用含め多様な目的で使われる語)
メールアドレス
電算
HPのアドレス
エントリアドレス
ホームページアドレス
メモリーアドレス
英語のニュアンス
実際としては、Microsoftが
URL
のことを「address」と称している(日本語版のみならず英語版でも同様)ため、
Internet Explorer
の利用者がURLをアドレスと呼ぶことが多いようである。
しかし、URLのLである「locator」は「所在地を示すもの」であるのに対し、「address」はあくまで「宛先」という意味である。URLは宛て先ではなく、ものの所在を示すものである。
それでも、
RFC 1983
でアドレスの「意味の一つ」にURLが定義されてしまったようだ。
再検索