通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

Red Hat Enterprise Linux
辞書:電算用語の基礎知識 OS編 (PNOS)
読み:レッドハット-エンタープライズ-リヌクス
外語:RHEL: Red Hat Enterprise Linux
品詞:商品名

Linuxディストリビューションの一つ。Red Hat系ディストリビューションに属する。略称「RHEL」。

目次
概要

かつてのRed Hat Linuxオープンソースだったのに対し、こちらは商用OSであり、非公開ソースが存在する。

パッケージ管理にRPMを利用しているため、自分でコンパイルするのが面倒な人に向いている。

特徴
用途等

業務指向のLinuxであり、Red Hat Linuxの頃から商用アプリケーションも比較的多くリリースされている。

そのため、海外ではMicrosoft Windowsの代わりに利用している例も多い。セキュリティなどに対する対応も熱心で、その点もWindowsに対するアドバンテージとなっているらしい。

関連ディストリビューション

商品なので当然有償だが、無償で利用できる、RHEL互換を標榜するOSもある。

沿革

Red Hat Enterprise Linuxの初版は2.1である。1相当は、Red Hat Linux 6.2Eが対応すると見られる。

バージョン4.5からは、Updateという表記に代えて小数でのバージョン表記も始まったが、相変わらず初版については6.0のような表記はされていない。

リンク
関連するリンク
http://www.redhat.com/
http://jp.redhat.com/
用語の所属
Linux
Linuxディストリビューション
Red Hat Linux
関連する用語
LED HAT Linux
RPM

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic