通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

Ogg
辞書:電算用語の基礎知識 ファイル音像編 (PFAV)
読み:オッグ
外語:Ogg
品詞:固有名詞

Ogg Vorbisなどで使われているコンテナーフォーマットで、ストリーミング対応のファイルフォーマット仕様。

目次
概要

仕様は、2003(平成15)年5月にThe Ogg Encapsulation Format Version 0として、RFC 3533で、情報提供扱いで公開されている。

このフォーマットには様々なものが格納可能で、格納するものの前にOggを冠して呼ぶのが慣例となっている。例えば、VorbisをOgg形式で格納したものがOgg Vorbisである。

また非公式に、このフォーマットを独自拡張したメディアファイルとしてogmと呼ばれるものもある。

特徴
拡張子

様々なものが格納できるため、ファイル名で区別する必要があると判断された。

当初は、フォーマット共通の拡張子は「.ogg」であったが、後に、用途ごとに異なる拡張子が定義された。

後述するように、動画と音声以外にも多用途に使われているほか、音声に限っても様々な音声コーデックがあるためその区別も必要となり、これ以外の拡張子が使われることもある。

利用例

次のようなものの格納用としての利用例が確認されている(順不同)。

リンク
用語の所属
コンテナーフォーマット
関連する用語
ogm
audio/ogg
application/ogg

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic