様々なデータを格納するためのデータ構造(フォーマット)のこと。容器となる書式。
例えばMicrosoft Windowsであれば、AVIなどは、映像や音声が格納されたフォーマットであり、このようなものをコンテナーフォーマットという。
様々なデータを「格納する」ことを目的としており、それ自体が「圧縮技術」な訳ではない、ということである。
動画でたとえれば、圧縮された映像、圧縮された音声、字幕など、複数のトラックを混在させつつ、かつ音ズレなどが起きないように格納できる「容器」となってくれるものがコンテナーフォーマットであると言える。
ただ格納するだけでは、芸もなく意味もない。
一般には、そのデータに対する「題名」や「作者」など様々な情報(メタデータ)や、動画ならシークを高速にするためのキューやチャプター情報などを格納できるようになっており、この付加的な情報機能がコンテナーフォーマットの性能を左右することになる。
例えば登場以来長く使われているWindowsのAVIだが、これは設計が古いために、DVDなどでは当然であるソフト字幕(オンオフ可能な字幕)の一つも格納することができない。加えて、シークが遅い、データが欠けていたら再生できないなど、インターネットで用いる時代になると、様々な制約が出てきた。
そこで様々な、より新しい設計のコンテナーフォーマットが設計され、登場しており、うちフリーで使えるものにogmやMatroskaがある。
主要なコンテナーフォーマットに、次のようなものがある。
この他にも、様々なコンテナーフォーマットが作られ、使われている。
画像コンテナー
静止画像専用のコンテナー形式に、次のものがある。
- TIFF
- 汎用の静止画像交換用として広く用いられている。
- HD Photo
- Windows Vistaで採用された形式。旧称Windows Media Photo。
- FITS (Flexible Image Transport System)
- 主として天文用データ交換に用いられている。
音声コンテナー
音声専用のコンテナー形式に、次のものがある。
- WAV
- Microsoft Windowsで広く使われる。RIFFを採用している。
- AIFF
- Mac OSで使われている。RIFFの元となった。
マルチメディアコンテナー
動画や音声など、様々なものを格納できるコンテナー形式に、次のものがある。
- 3GPP
- NTTドコモやソフトバンクモバイルなど、W-CDMA系で用いられている。
- 3GPP2
- auなど、CDMA2000系で用いられている。
- ASF (Advanced Systems Format)
- Windows Media Playerで使われる形式。WMAやWMVがよく格納される。
- AVI
- Windows用として広く用いられた形式。WAVと同様にRIFF形式である。
- DMF (DivX Media Format)
- DivX6から対応した形式。
- Flash Video (FLV)
- Adobe Flash(旧Macromedia Flash)で使われる形式。YouTube、ニコニコ動画、日本文化チャンネル桜のSo-TVなどで広く使われる。
- HEIF
- MPEG-H Part 12(ISO/IEC 23008-12)として標準化されている形式。AVIFや、AppleのHEIC(静止画)やHEVC(動画)で採用されている。
- Matroska
- ogmの後継相当で、DVD情報を字幕ごと格納できる。古くはMKV、MKAなど、後にWebMなどに派生。オープンソース(LGPL)。
- movコンテナー
- QuickTimeで使われる形式。
- MP4コンテナー
- 主としてMPEG-4の音声や動画の格納に使われる形式。MOVの派生。
- MPEG-2 TS
- 主としてMPEG-2の音声や動画の格納に使われる形式で、主にデジタル放送で使われる。
- MPEG-2 PS
- 主としてMPEG-2の音声や動画の格納に使われる形式で、DVDで使われる。
- MPG
- 主としてMPEG-1の音声や動画の格納に使われる形式。
- MXF (Material eXchange Format)
- SMPTEで策定された、業務用の形式。放送局などで用いられている。
- Ogg
- The Xiph.Org Foundationのコーデック(Vorbis、FLACなど)の標準形式
- ogm (Ogg Media)
- Oggの独自拡張。DVD情報を字幕ごと格納できる。
- RealMedia
- RealPlayerで使われる形式。CBRの「.rm」と、VBRの「.rmvb」がある。
- VOB
- DVD-Video規格で使われる形式。
- WebM
- Matroskaの派生としてGoogleが開発した形式。
汎用コンテナー
アーカイバーが使っているフォーマットも、一種のコンテナーフォーマットである。
- LArc/LHarc/LHA
- LArc/LHarc/LHA/PMarcで使われている。
- ZIP
- ZIPで使われている。
- 派生して、Office Open XML Formats、OpenDocument Format、.jar、といったコンテナーフォーマットが作られている。
- ZIPコンテナー
- ZIPのファイルフォーマットを汎用のコンテナーフォーマットとして使うための仕様。EPUBで使われている。
関連する用語
コンテナー
オーディオフォーマット