通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

ISH
辞書:電算用語の基礎知識 ローカルアプリ文書編 (PNAPLLT)
読み:イシュ
外語:ISH: ISHizuka
品詞:さ変名詞

イシ、イッシュとも読む。

バイナリテクスト変換する手法のひとつ。日本の草の根BBSで多く用いられている。作者はM.Ishizuka。ISHの名は、この作者の名字の頭3文字から来ている。

主にMS-DOSで使われるが、変換効率が非常に高い為、ある程度ファイルサイズがあればUNIXで主流のuuencodeより小さくなる。またファイルのタイムスタンプ等が保存され、また厳密なエラーチェックが行なわれるため完全に元の通りのファイルが復元できる等、様々な利点があるが、海外では殆ど用いられていないため、インターネット分野ではほとんど使われていない。そのため海外へ送信する場合には事前の確認が必要。

変換後のサイズは小さくなるが、uuencodeなどと比較するとモデム圧縮(ITU-T V.42bisなど)が掛かりにくいなどの特徴があり、また行の先頭に"*"(アスタリスク)が出てくるため、草の根BBSでの自動運転マクロが誤動作する場合があるなどの理由で嫌う向きもある。

リンク
関連するリンク
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an000019.html
関連する用語
バイナリ
テクスト
変換
MS-DOS
草の根BBS
ファイル
UNIX
タイムスタンプ
送信
uuencode/uudecode
インターネット
base64
おさかな
MIME
モデム
圧縮
マクロ

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic