レーベルゲートCD
読み:レーベルゲート-スィーディー
ソニー・ミュージックエンタテインメントの
コピーコントロールCD
の名。
目次
概要
特徴
マルチセッション
セッション1
セッション2
CD-DAではない
概要
2003(平成15)年1月22日に発売された。
しかし、消費者とアーティストの双方より猛反発を受け、現在ではレーベルゲートCDの製造、販売、サポートは行なわれていない。
Midbar Techの開発した
CDS
によるコピーコントロールが施されているのは、日本の他社のコピーコントロールCDと同様である。
特徴
マルチセッション
このディスクは、2つのセッションで構成される
マルチセッション
の
CD-ROM
である。
セッション1はコピーコントロール機能付きの音楽CD「のような」セッションとなっている。
セッション2には
パーソナルコンピューター
用の音楽再生ソフト「MAGIQLIP」で再生できる132kbpsの
ATRAC3
ファイルが記録されている。
セッション1
セッション1は音楽CD(
CD-DA
)には準拠しておらず、既存のコピーコントロールCDと同様に
CDプレイヤー
によっては再生できることがある。
但しCDより音質が悪い点や、CDプレイヤーを破壊する可能性がある点などは従来通りである。
CDではないので、これを再生してCDプレイヤーを破壊しても、メーカー保証を受けることが出来ない。
セッション2
このディスクの最大の特徴はセッション2である。
パソコンにこのディスクを挿入するとSMEのサーバーに接続され、ディスクに記録された固有のIDが送信される。
こうして何回目のコピーであるかのカウントがサーバー上で行なわれ、初回だけは無料で132kbpsのATRAC3ファイルをハードディスクにコピーさせて貰える。
但し2回目以降は有料となり、このディスク発売時点では1曲あたり200円払えばコピーさせて貰える。但し、課金はディスク1枚単位(5曲入りのディスクなら1000円)となるので注意が必要である。
CD-DAではない
これが正規の音楽CD(CD-DA)でないため「Compact Disc」のロゴは付いておらず、代わりに「CCCD」のマークが付いている。
しかし問題なのは、正規の音楽CD(CD-DA)の規格
レッドブック
を作ったソニー自身が規格外の変なディスクを市販するようになってしまったことである。
再検索