ストアードフェアカード
読み:ストアードフェアカード
外語:stored fair card

 ストアードフェアシステムで利用できるカードの総称。
目次

概要
 ストアードフェアシステムとは、自動改札機に対し、プリペイドカードを直接挿入、または非接触ICカードをかざすなどの方法により、いちいち切符を買わなくても乗り降りできる機構のこと。
 この時利用するカードを、ストアードフェアカードという。

特徴
 主に鉄道やバスなどで使われはじめ、駅券売機の混雑緩和に貢献した。
 当初は磁気カードとして、次のようなものが使われた。
 他にも、例えば静岡鉄道のパサールカードのように電車とバスで共通に使えるカードもあるが、磁気カードは容量が少ないため、あまり大規模な共通化は技術上できないという問題があり、後に非接触ICカードへと移行することになる。

再検索