![]() |
![]() |
![]() |
一次元配列 |
辞書:電算用語の基礎知識 プログラミング仕様編 (PTPROGS) |
読み:いちじげん-はいれつ |
品詞:名詞 |
配列型のうち、添え字(index)が一つだけのもの。
|
概要 |
最も単純な配列型である。
データは順番に並んでおり、先頭から何番目のデータかを指定することで参照することができる。
特徴 |
例えばC/C++では、変数などの定義時に要素数を次のように書くことで、一次元配列とする。
int hoge[3];
この場合、配列hogeは、次のように三つ分のメモリーが連続して確保されている。
[0] [1] [2]
データ構造も単純で分かり易いため、よく使われている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |