SN 1054 |
辞書:科学用語の基礎知識 天文学天体名編 (USTLN) |
読み:エスエン-いちゼロごーよん |
外語:SN 1054 |
品詞:固有名詞 |
1054(天喜2)年に、おうし座に長期間に渡り輝き、全世界で観測された超新星。恐らくII型超新星と見られる。
|
情報 |
基本情報 |
物理的情報 |
元の恒星 |
特徴 |
1054(天喜2)年に超新星爆発を起こした。元の恒星がどのような天体であったのかは、時代が時代だけに定かではないが、超新星自体は恐らくII型超新星だっただろうという予測(説)が存在する。
現在、同地点には超新星残骸(SNR)があり、中心部にパルサーとなった中性子星(16等級)、その周辺に爆発時に拡散したガスによる星雲が存在する。
この星雲が「かに」に見えた観測者がかつており、もって「かに星雲」と名付けられた。この経緯で、中心部のパルサーは、かにパルサーと呼ばれている。つまり、かに座にあるからかに星雲というわけではない。
この超新星残骸は、彗星観測家シャルル・メシエが「彗星に紛らわしい天体」としてまとめた天体リスト「メシエカタログ」の1番目(M1)に収録された。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |