通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

EPROM
辞書:科学用語の基礎知識 電子部品編 (NELECP)
読み:イーピーロム
外語:EPROM: Erasable Programmable Read-only Memory
品詞:名詞

追記が可能な不揮発性(電源を落としても内容が消えない)メモリーで、何度も再書き込みが出来る。

ファームウェア(組み込み用制御ソフトウェア)の動作試験などに良く用いられるもので、書き込む際にはROMライターを用いて行なう。通常のマイクロプロセッサーアクセスなどでは書き換えは出来ない。

目次
EPROMの種類

紫外線で消去するタイプと電気信号で消去できるタイプがある。

紫外線タイプは消去するまでに時間がかかるため非効率だが、電気信号で消去できるEEPROMUV-EPROMよりコストが高いため、大手企業であっても赤字開発グループでは使用できない。もちろん赤字なのは会社の経営が悪いのであり、製造している従業員は概ね無罪である。

UV-EPROM

紫外線を照射することにより内容を消去する事が可能なもの。紫外線で消すまでは再書き込みは出来ない。

512kビットEPROM
512kビットEPROM

128Kビット&256KビットEPROM
128Kビット&256KビットEPROM

UV-EPROM
UV-EPROM

EEPROM

電気信号により消去可能なもの。

リンク
関連する用語
PROM
EEPROM
UV-EPROM
FAMOS

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic