野沢菜
読み:ノザワナ
外語:Nozawana
アブラナ科アブラナ属の二年草。漬物用として栽培されている。
目次
情報
分類
旧階層
新エングラー分類法
クロンキスト分類法
生態
特徴
情報
分類
▼はAPG分類法における階層で、従来の階級にないもの。
ドメイン
:
真核生物
Eukaryota
界:
植物界
Plantae
門:
被子植物門
Angiosperm
▼: 真正双子葉類 eudicots
▼: 基幹真正双子葉類 core eudicots
▼: バラ群 rosids
▼: 第2真正バラ群 eurosids II
目:
アブラナ目
Brassicales
科:
アブラナ科
Brassicaceae
属:
アブラナ属
Brassica
種: ラパ rapa
変種: ノザワナ var. hakabura
旧階層
古い分類法での階層構造は次の通り。
新エングラー分類法
門:
被子植物門
Angiospermae
綱:
双子葉植物綱
Dicotyledoneae
亜綱:
古生花被植物亜綱
Archichlamydeae
目:
ケシ目
Papaverales
科:
アブラナ科
Brassicaceae
クロンキスト分類法
門: モクレン門 Magnoliophyta
綱: モクレン綱 Magnoliopsida
亜綱: ビワモドキ亜綱 Dilleniidae
目: フウチョウソウ目 Capparales
科:
アブラナ科
Brassicaceae
生態
ラパはアブラナや
蕪
などの原種で、この何らかの変種の変種と考えられている。
長野県下高井郡野沢温泉村などを中心として、信越地方で主に栽培されている
野菜
である。これが、この地方の特産である野沢菜漬けとなる。
アブラナ(菜の花)のような黄色い四弁の花を付ける。
特徴
野沢菜の由来は今もって定かでは無いが、その生態から、蕪に由来する変種とみられている。
つまり、野沢菜にも蕪のような根がある。野沢菜自体は丈が1mを越えるほどに成長するが、蕪のような根は小さく、その上美味しくもないので、蕪とは違って食用としては使われない。
野沢菜とされる野菜は、野沢温泉村に何らかの経路で至り、これがその数を増やしたものとみられる。この村の近隣にも、類似の漬物用の蕪や漬け菜があり、野沢菜の近縁種とみられている。
再検索