ブナシメジ
読み:ブナシメジ
外語:Hypsizygus marmoreus

 キシメジ科シロタモギタケ属の食用。〓占地。
目次

情報

分類

生態
 天然物はブナなどの倒木や生木に発生するため、この名がある。
 どちらかというと、ひっそりと出るタイプの茸であり、同じブナにびっしりと発生するナメコとは対照的である。

特徴
 近年は栽培種が多く出まわるようになり、ブナシメジという名前で売られているかどうかは別として、認知度の高い茸となった。
 そもそも「シメジ属」ではない茸にシメジと名を付けて売る時点で詐欺っぽいが、かつては「ほんしめじ」「本しめじ」などの名で偽装販売をするなど、さらに悪質であった。

再検索