通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

Conroe
辞書:科学用語の基礎知識 中央演算処理装置商品名x86編 (INCPU86)
読み:コンロー
外語:Conroe
品詞:固有名詞

IntelIA-32(x86)プロセッサーのうち、Core 2の初代プロセッサーコアの開発コードネーム。

目次
概要

Pentium 4NetBurstは高クロック化のみを優先した発熱上等の設計だったが、Conroeはパフォーマンス/電力効率の向上を狙った設計となっている。

つまりNetBurstの反省を踏まえ、1クロックごとにできることを増やし、発熱・電力を抑えたものである。

特徴
仕様表
項目特徴
マイクロアーキテクチャーCoreマイクロアーキテクチャー
コアのクロック周波数 
FSBクロック1066/1333MHz
最大バス帯域幅 
1次命令キャッシュ 
1次データキャッシュ 
2次キャッシュ4Miバイト(二つのコアで共有)
製造プロセスルール65nm
ダイサイズ143mm2
集積トランジスタ数2億9,100万個

主な対応機能に、次のようなものがある。

プラットフォーム
全ラインナップ

製品は全て、Core 2 Duo(デスクトップ用)である。

後継

2次キャッシュを半分の2Miバイトに減らしたコアはAllendale(アレンデール)である。

Core 2 Extreme用のコアは、Conroe XEである。

後継コアは、Core 2 Duoの第二世代コア、Wolfdale(ウルフデール)である。

名前の由来

語源は地名で、アメリカ合衆国テキサス州コンロー市から。

リンク
製品名
Intel
IA-32
Intel Core 2
関連する用語
Intel Core 2 Duo
Intel Core 2 Extreme
Merom

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic