通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

8255
辞書:科学用語の基礎知識 半導体商品名編 (INIC)
読み:はちにーごーごー
外語:8255
品詞:商品名

パラレルインターフェイス用LSIの標準ともいえる製品の型番。セカンドソース等が多数販売された。

目次
概要

オリジナルはIntelが8080/8085用に開発したi8255であり、通称もこの型番から来ている。

40ピンのDIPパッケージのICだった。IntelはこれをPPI(Programmable Peripheral Interface)と呼んでいた。

特徴
機能

汎用の8ビットポートを2つ(PA、PB)と、汎用/制御用4ビットポートを2系統(PC)を持っており、合計で24ポートのI/Oを制御できる。

また、ポートはグループA(PA、PC上位)とグループB(PB、PC下位)に分けられており、グループAはモード0〜2、グループBはモード0〜1を選択して利用できる。

入力と出力は、PA・PB・PC上位・PC下位の4単位で切り換えられる。

利用範囲

8255は入出力が24ビットと豊富であり、当時存在したZilogのZ80 PIOやMotorolaのMC6820/6821より性能的に有利だった。

そのためZ80系や68系のシステムでも8255が使われるケースが多く、後に高速版やCMOS版など様々なバージョンが登場し、そしてセカンドソースも数多く出荷されることとなった。まさに名石といえる石である。

しかし現在、それらセカンドソースも次々と無くなってきており、入手が困難になった。

動作

3種類の動作モードが存在した。

動作モード0は最も単純な動作モードで、ポート単位で入出力を行なう。

モード1はハンドシェークによる片方向のポート入出力を、モード2はハンドシェークによる双方向のポート入出力を行なうが、8255で一番使われるのはモード0であり、モード1〜2での使用例はあまりない。

代替品の検討

8255とほぼ同じ物という意味では、代替品は存在しない。

但し動作モード0に限定すれば、代替の候補はいくらか存在する。

例えば、INポートであれば74541、OUTポートであれば74273などが使いやすい。

CPU側にポートの余裕がない場合、チップセレクト信号を無駄に消費したく無い場合などには、74595などのシフトレジスターICもOUTポート用として検討の対象である。

リンク
所属する技術
PIO (パラレル)
74541
74273
74595
関連する用語
PPI

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic