通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

3C 58
辞書:科学用語の基礎知識 天文学天体名編 (USTLN)
読み:さんしーごーはち
外語:3C 58
品詞:固有名詞

カシオペア座に見られる中性子星

目次
情報
基本情報
物理的情報
観測情報
主なカタログ番号
特徴
性質

銀河系内の超新星残骸(星雲)中に見られるパルサーである。

この天体は表面温度が100万度よりも低温と、中性子星としては温度が低く、少なくとも一部はクォーク星化していると考えられている。

由来

由来には諸説ある。

日本の「明月記」や支那での記録などにより、1181(養和元)年に超新星爆発を起こしたSN 1181の残骸とする説がある。この場合、年齢は約800年となる。

しかし、1.4 GHz VLAでの観測によると、回転速度が遅く、ここから推定すると年齢は数千年となりSN 1181の残骸ではないことが示唆される、としている。

リンク
関連するリンク
http://chandra.harvard.edu/photo/2004/3c58/
SNR G130.7+03.1 -- SuperNova Remnant @ SIMBAD
用語の所属
天体
高密度星
中性子星
クォーク星
3C
関連する用語
超新星残骸

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic