通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

3次元
辞書:科学用語の基礎知識 算数・数学編 (NMATH)
読み:さんじげん
外語:3D: three dimensions
品詞:名詞

三つの方向軸を持つ空間モデル。すなわち、この空間モデルの自由度は3である。

目次
概念

例えば、3次元空間とは、広さと高さのある、我々の住んでいる空間をいう。

三つある各方向軸は、一般にそれぞれ、X軸Y軸Z軸と呼ばれる。座標平面においては通常、横軸をX軸、縦軸をY軸とするため座標空間においてもこれを踏襲し、Z軸は奥行きを表わすのに用いる。

特徴

3次元は、一例として幅×奥行き×高さで表現される。これに時間の流れを考慮したものを4次元時空といい(時空=時間×空間)、この世は3次元空間であり4次元時空であると表現される。

他の3次元モデルとしては、幅×高さ×時間を各軸とするアニメーションが挙げられる。

リンク
用語の所属
次元
関連する用語
3
1次元
2次元
4次元
体積
3次元空間
4次元時空

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic