通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

デプロメール
辞書:科学用語の基礎知識 薬学・精神薬編 (BPHARM)
読み:デプロメール
外語:Depromel
品詞:商品名

フルボキサミン マレイン酸塩を成分とするSSRI抗鬱薬

メーカーはMeiji Seika フェルマ。1999(平成11)年5月25日発売。

目次
情報
製品

薬価は随時変更される。記載の薬価は執筆時点。

効果・効能

主たる用途は鬱病であるが、その他に色々な使われ方をしている。


適用

添付文書による効果・効能は次の四つである。


応用

その他、次のような心の病にも使われている。

また三環系抗鬱薬のように夜尿症への応用もされているらしいが、効果については明確な資料がなく不明である。

用法・用量

成人は、1日50mgを初期用量とし、1日150mgまで増量する。

1日2回に分けて経口投与する。

年齢・症状に応じて適宜増減する。

成分・添加物

成分

添加物

その他1成分

規制区分

本剤は向精神薬であるため、2002(平成14)年3月18日厚生労働省告示第九十九号により、投与量は一回につき14日分が限度となる。

作用機序

セロトニンの神経細胞内への吸収を抑制し、遊離量を増やすことで神経の働きを活発にする。

セロトニンが増えると不安感が和らぎ、気分を楽にするとされる。

剤形

橙色と黄色の中間色の、円形の錠剤。

デプロメール25表
デプロメール25表

デプロメール25裏
デプロメール25裏

デプロメール50表
デプロメール50表

デプロメール50裏
デプロメール50裏

風味等

味は苦い。但し粒は小さい。

名称の由来

鬱病(depression)に愛のメール

副作用など

従来の抗鬱薬と違い、口渇、便秘、排尿困難などの不快な副作用は少ない。

飲み始めには吐き気を催すことがあるが、飲み慣れるとなくなる。

重篤な副作用は少ないが、SSRIの特徴としてセロトニン症候群を招く可能性がある。この症状を感じた時は直ちに医師に相談すること。

姉妹品・後発品

アステラス製薬(元・藤沢薬品工業)のルボックスとは同一成分の薬である。

補足

この薬品は、鬱病には効果がないと見られている。

厚生労働省は2013(平成25)年3月29日、1999(平成11)年以降に承認された新しいタイプの抗鬱薬の投与について、18歳未満への投与は慎重に検討する旨を添付文書に記載するよう、日本製薬団体連合会に指示し、その中にフルボキサミン マレイン酸塩が含まれていた。

これは、海外での臨床試験において、有効性を確認することが出来なかったための措置である。

リンク
用語の所属
精神神経用剤
SSRI
関連する用語
フルボキサミン マレイン酸塩
ルボックス

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic