通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

粳米
辞書:科学用語の基礎知識 生物名・植物編 (BBNP)
読み:うるち-まい
品詞:名詞

のうち、粘り気の少ない品種をいう。対するは糯米(餅米)。

概要

日本で普段、食べられているのがジャポニカ米で、炊いて食べる品種をいう。単に粳(うるち)とも。逆に、餅を作るための米を餅米という。

粳米と餅米の違いは成分に占める澱粉による。粳米はアミロース20%、アミロペクチン80%程度であるが、餅米の場合はほぼ100%がアミロペクチンである。

リンク
用語の所属


関連する用語
餅米
低アミロース米

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic