通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

物質
辞書:科学用語の基礎知識 素粒子・用語編 (NPARTY)
読み:ぶっしつ
外語:matter
品詞:名詞

古典的には、空間の一部を占め、一定の質量をもつ客観的存在。

目次
概要

量子の世界では、エネルギーが回転運動をすると生じるものをいう。従って、物質は必ずエネルギーを保有している。

全ての物質は素粒子によって構成されている。

特徴
物質

様々ある素粒子が結合し原子を作り、原子が集まり元素となる。日常には、様々な元素からなる物質が存在する。

物理学では、物質と反対の性質を持った反物質と呼ばれるものが想定されている。物質と反物質が衝突すると対消滅する。物質といった客観的存在は消え、後にはエネルギーだけが残る。

分類
三態

物質には三つの状態があり、物質の三態と呼ばれる。

固体液体気体という、古典的な三つの状態をいう。

リンク
関連する用語
エネルギー
素粒子
分子 (物質)
暗黒物質
物質量
反物質

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic