差込形コネクター |
辞書:科学用語の基礎知識 電気工事編 (NPOWC) |
読み:さしこみがたこねくたー |
品詞:名詞 |
電線を繋ぐ方法の一つで、電線の被覆を剥いて差し込むだけで接続できる材料。
概要 |
電線同士の接続にリングスリーブはよく使われるが、圧着に専用工具が必要という問題があった。
こちらは、ストリッパーで電線の被覆を剥いて差し込むだけというお手軽なもので、専用工具も半田付けもなく、また差し込んだ後に絶縁テープを巻く必要もなく電線を繋ぐことが可能となり、屋内配線工事に革命をもたらした。今時の電気屋では必須アイテムとなっている。
ただし、浴室等、水のかかる場所では使用できず、可とうより線のように使えない電線も存在する。そういった場合は諦めてリングスリーブを使うことになる。
差し込む本数によって、2本用、3本用、4本用、5本用、6本用、8本用などの製品がある。基本的にはタイプごとに色分けされているが、メーカーによって、また同じメーカーでもシリーズごとに配色が異なるという問題はある。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |