団子 |
辞書:科学用語の基礎知識 化学物質・食品編 (NFOOD) |
読み:だんご |
外語:dumpling |
品詞:名詞 |
米などの穀物の粉をこねて丸め、茹でたり蒸したりして作る食品。
よく見られるのは、櫛に3〜5個程度の団子を刺して焼いたもの。
|
種類 |
餅団子 |
焼いてからこれに餡子をつけたものと、醤油・片栗粉・砂糖のたれを付けて焼いた通称「みたらし団子」などがある。
但し現在一般的な団子はただの餅ではなく、餅米から作られる白玉粉から作られている。餅だと言えば餅であるし、そうでは無いと言えばそうでは無い、そういう存在である。
その他 |
他に、きび団子なども懐かしい味として人気がある。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |