通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

否定排他的論理和
辞書:科学用語の基礎知識 算数・数学編 (NMATH)
読み:ひてい-はいたてきろんりわ
外語:NXOR: NOT XOR
品詞:名詞

論理演算の一つ。略称「XNOR」または「NXOR」。別名、論理等価(Eqv)、あるいは排他的論理積(XAND)。

目次
概要

二項演算であり、二つの式の真偽が同じ場合に、真偽が異なる場合にとなる。

論理等価
論理等価

すなわち、「 ̄(A 〓 B)」あるいは「 ̄(A 〓 B)」、つまり「X = Not (A Xor B)」と等価の演算である。

論理回路

XOR回路にNOT回路を繋げたものである。

二入力であれば、論理式は次のようになる。

OUT = (A∧B) ∨ ( ̄(A)∧ ̄(B))

この通りに回路を作るとすると、少なくともNOTとANDが二つ、ORが一つ必要となる複雑な回路である。

また、4つのNORゲートでも構成できる。

記述方法
記号

論理記号は不明。理屈の上では、排他的論理和記号「〓」に上線を引いたもの「 ̄(〓)」が使われうるが、使用例は不明である。

ビット演算

プログラムで記述する場合、Visual Basicでは「X = A Eqv B」のように使う。

何に使うのか?

この演算を用いる場面は知られていない。

リンク
用語の所属
論理演算
関連する演算
排他的論理和
論理否定
論理包含

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic