通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

ホモ・サピエンス
辞書:科学用語の基礎知識 生物名・動物編 (BBNA)
読み:ホモ-サピエンス
外語:Homo sapiens
品詞:名詞

人間、つまり我々現代人類の学名。約20万年前に誕生し、現在はほぼ世界中に分布している。

目次
情報
分類
起源

ホモ・サピエンスの先祖は20〜60万年前頃にいたホモ・ハイデルベルゲンシスとされる。

これと同じ祖先の仲間でクロマニヨンと同時期にいたのがホモ・ネアンデルターレンシス、いわゆるネアンデルタール人と呼ばれる旧人である。

特徴
系統樹

現在考えられている系統樹は次の通りである。

特性

体格、脳容量共にホモ・ネアンデルターレンシスの方が優れていたが、対して現生人類に至るサピエンスは前頭葉が発達していてコミュニケーション能力が優れていた。

このためサピエンスの方が僅かにサバイバル能力が優れており、数万年単位の時の流れが両者を峻別した。結果としてサピエンスだけが生き残り、ネアンデルターレンシスは絶滅した。

ホモ・サピエンスの起源についてはアフリカ起源説と多地域進化説とが論争中であるが、ミトコンドリアイブ仮説などから、アフリカ起源説が有力である。

リンク
用語の所属
ホモ属
関連する用語
人間
ヒト
ミトコンドリアイブ

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic