通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

セフゾン
辞書:科学用語の基礎知識 薬学・一般薬編 (BPHARI)
読み:セフゾン
外語:Cefzon
品詞:商品名

第二世代セフェム系抗生物質の一。成分はセフジニル。メーカーはアステラス製薬(元・藤沢薬品工業)。

細菌感染症の治療に用いる。またこれら菌の様々な感染症や、それに伴う扁桃炎・気管支炎・肺炎などの炎症治療に、耳鼻科・呼吸器科領域で多く使われている。風邪薬の一つとしても使われる。

それ以外にも、淋菌などへの感染症、リンパ炎、膀胱炎尿道炎等の泌尿器や子宮内感染、中耳炎や外耳炎など、細菌が原因の様々な症状が適用範囲である。

グラム陽性菌や一部のグラム陰性菌(大腸菌など)に有効。緑膿菌には無効。

副作用が少なく、ペニシリン抗生物質よりは安全である。副作用として下痢や発疹、発熱がある。下痢となるのは抗菌力に伴う腸内細菌の乱れが原因であるが、酷い下痢でなければ心配はない。発疹・発熱も軽度であれば心配はないが、蕁麻疹などの場合はアレルギー症状(アナフィラキシー・ショック)が考えられるので、速やかに医師の診断を受けるべきである。

副作用として、尿や便が赤色調を呈することがある。但しこれは薬の色であり血液が混じっているわけではないので、よほど重症でない限りは心配はないと思われる。

鉄剤と飲むと吸収されないので、3時間以上間を開けることが推奨されている。

リンク
物質の特徴
セフェム系抗生物質
抗生物質
有効成分
セフジニル
適用
膀胱炎
尿道炎
関連する用語
グラム陽性
グラム陰性
緑膿菌
ペニシリン

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic