通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

コスモス
辞書:科学用語の基礎知識 生物名・植物編 (BBNP)
読み:コスモス
外語:Cosmos
品詞:名詞

キク科の不耐寒性の1年草。和名はアキザクラ(秋桜)。花言葉は「調和」。

目次
情報
分類

▼はAPG分類法における階層で、従来の階級にないもの。

新エングラー分類法では亜綱として「合弁花亜綱 Tubiflorae」を、クロンキスト分類法では亜綱として「キク亜綱 Asteridae」を置く。概ね同等の亜綱である。

旧階層

古い分類法での階層構造は次の通り。


新エングラー分類法

クロンキスト分類法
生態

原産地はメキシコ。

幾つかの種があるが、普段日本で見かけられるコスモスと称する花は1種、オオハルシャギクである。

特徴
名称

和名でコスモスは属名であり、種名ではない。標準和名として種名をコスモスとする植物は存在しない。

日本だけでも何種類かのコスモスがあるが、普段見かけるコスモスは「オオハルシャギク」という。

生態

主に秋にを咲かせるが、春咲きもある。花の色は赤・桃・紫・白など様々である。草丈は品種によるが、低いもので30〜50cm程度。

日本の代表的なコスモス属の花は、次の3種類である。

リンク
用語の所属
キク科

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic