通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

ドレミファインバーター
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道俗語・略語編 (RYOGO)
読み:ドレミファインバーター
外語:do-re-mi-fa inverter
品詞:名詞

VVVFインバーターから発する音が、ちょうどドレミファ音階に設定されていた車両の総称。

目次
概要

JR東日本E501系、京急2100形、京急新1000形などが該当した。

これらの電車には、ドイツのシーメンス社のインバーターが使われていた。

特徴

日本では、音を消す方向に技術開発が向いているので、同様のインバーターが国内企業で製造される可能性はない。

ちなみに京急での導入については、シーメンス社が「音を消すようにもできますよ」と言ったが、京急が「インバーターの状態を音で確認できるようにした方がよい」と答えたという噂もある。

最後までこのインバーターを搭載した車両は京急1000形 1033編成となったが、これも更新にともない2021(令和3)年7月20日をもって音階を奏でる電車としての最終運行となった。

リンク
関連する用語
VVVFインバーター制御
東日本旅客鉄道
京浜急行電鉄
けいきゅう♪ドレミたん

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic