通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

大河原バイパス
辞書:国土用語の基礎知識 一般道路名・東北編 (EWLH)
読み:おおがわらバイパス
外語:Oogawara bypass
品詞:固有名詞

宮城県柴田郡大河原町の市街地を避けるように作られた地域高規格道路で、国道4号のバイパス。

現在はこの道路自体も旧道となり、一部現道を残し、県道などに降格となっている。

目次
道路の情報
起点・終点

起点、終点、ともに明確でない。

規制等
法定路線名
沿革
道路の特徴

1959(昭和34)年に完成したバイパスは、白石川を大河原橋で渡り、駅の裏(東側)に出るルートであった。

1985(昭和60)年に新たな国道4号バイパスである柴田バイパスが開通したことで、その接続地点である大河原町字新南から先は旧道となり、現在は県道などに降格となっている。起点から接続地点までは、いまも国道4号の現道である。

接続する主な道路
並行する鉄道
道の駅

道の駅はない。

主なトンネル

トンネルはない。

主な峠

はない。

経由する自治体
宮城県
柴田郡大河原町
リンク
道路の所属
国道4号
連絡する道路
柴田バイパス

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic