通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

モンゴル人民共和国
辞書:国土用語の基礎知識 世界地理編 (EGW)
読み:モンゴル-じんみん-きょうわこく
外語:People's Republic of Mongolia
品詞:国

かつてのモンゴル国の国号。

1911(明治44)年に辛亥革命により清朝(支那)から分離独立した国。その後一時期中国軍閥の支配下に入るが、1921(大正10)年7月11日のモンゴル革命でに活仏(カツブツ)を元首とする君主制人民政府成立、モンゴルはソビエト連邦に次ぐ2番目の社会主義国となった。

そして1924(大正13)年11月26日に活仏(カツブツ)の死去に伴い人民共和国が宣言され、この国が成立した。

1990(平成2)年9月に大統領制に移行した。初代大統領はポンサルマーギン・オチルバト。そして1992(平成4)年1月13日にモンゴル国憲法が採択され翌月2月12日に施行、これに伴い国号がモンゴル人民共和国からモンゴル国に変更された。

リンク
所属する地域
アジア
関連する用語
モンゴル国

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic