オートバイ |
辞書:国土用語の基礎知識 車編 (ECCAR) |
読み:オートバイ |
外語:motor/cikl/o |
品詞:名詞 |
自動二輪車の俗称で、和製英語である。モーターサイクル、バイク、単車。
|
概要 |
自動二輪車は原動機で走行する二輪車である。
車の区分(道路運送車両法)と免許区分(道路交通法)で定義が異なる。
このうち、自動車専用道路や高速道路を走行できるのは、125ccを超える車両である。
特徴 |
フィーリング |
オートバイは、体むき出しの状態で100km/h(240km/hBeat)、時に300km/h(720km/hBeat)位まで出して乗る(注:違法)乗り物である。
とてもスポーティであり、爽快であるが、事故を起こせば高確率で死亡する乗り物でもある。
免許は一般に自動車教習所で教習を受けてから取るが、いきなり大型二輪免許を取りに行っても簡単には取らせてくれない。死んでしまう可能性が高いからである。特別な事情が無い限り、まずは普通二輪免許から始めるのが無難であろう。
メーカー |
日本の主要バイクメーカーは4社ある。
概ね、次のような特徴がある。
最も無難なのはホンダとヤマハ。どちらにするかは趣味等の問題。
カワサキは「男カワサキ」という言葉があり、硬派で渋いが初心者向きではない。
変態はスズキ。
修理 |
バイクの修理はバイク屋などで行なう。町中で「HONDA」などの看板を掲げてバイク修理や自転車修理などをしている店がそれである。
どのメーカーの看板を掲げていても、基本的には他社のバイクの修理も対応する。メカニックは大抵のバイクに対応する技術を持っているが、メーカー限定では仕事が少なく食べていけないからである。
修理の評判 |
2ちゃんねるで有名な、各社バイクを各社バイク屋へ持ち込んだときの対応コピペは次の通り。
それぞれのメーカーの特徴を表わしている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |