通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

大綿津見神
辞書:文化用語の基礎知識 民俗学東洋・神道神様編 (LFOLKESK)
読み:オオワタツミノカミ
品詞:名

日本神話における海の神。

目次
概要

伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコト)の息子であり、海底の綿津見神宮に住み、海や水を支配する。

大綿津見神または綿津見神は古事記での名であり、日本書紀では海神(ワタツミまたはワタノカミ)、少童命(ワタツミノミコト)、海神豊玉彦(ワタツミトヨタマヒコ)などの記述が見られる。

名前の「ワタ」は海の古語であり、「ツ」は現代語の「の」に相当し、「ミ」は「霊」を意味する尊称である。従ってそのまま解釈すれば、ワタツミは「海の霊」あるいは「海の神霊」を意味することになる。

リンク
用語の所属
日本神話
神道
国津神
関連する神
伊邪那岐命
伊邪那美命
豊玉毘売
玉依毘売

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic