通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

小山田信有 (越中守)
辞書:文化用語の基礎知識 戦国時代編 (LHMIDAGE)
読み:おやまだ-のぶあり
外語:OYAMADA Nobuari
品詞:人名

?〜1541(天文10)年。孫三郎。契山。越中守。平三。父:弥太郎信隆、母:葛山氏、子:小山田出羽守信有。郡内小田山家15代目当主。

郡内小田山氏は1508(永正5)年に武田信虎と叔父の武田(油川)信恵の間で家督争いが発生した際に、小田山氏の当主・小山田信隆の従兄が信恵であった関係から信恵側に荷担したが、この争いで信隆は戦死してしまい、信有は韮山の北条早雲のもとに逃れる。

1511(永正8)年、信虎の妹を娶り武田氏と和睦、郡内に戻る。1541(天文10)年、病死。

リンク
関連する用語
小山田信隆
小山田信有 (出羽守)
武田信虎

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic