w |
辞書:通信用語の基礎知識 通信俗語編 (CZYOGO) |
読み:わら |
外語:w: Warai |
品詞:慣用句 |
笑っていること。書いている本人が笑っていることを意味している。笑いを誘っているわけではない。
|
概要 |
元々は、日本語が使用できない海外製ネットワークゲーム(例えばディアブロなど)で、チャットをする場面から生まれた。
英語が話せない(大半の)日本人は、ローマ字で日本語の会話をせざるを得ないが、この時、ネットスラングである「(笑)」ないし「(笑」を「(warai」とし、更に省略して「(w」としたのが誕生のきっかけであった。
特徴 |
派生 |
誕生後、更に略して単に「w」だけで使うことも多くなり、挙句の果てには「wwwww」のように「草を生やした」ような表現も増えた。
2ちゃんねるで、いかにも頭の悪そうな者(DQN)がよく使っている。
彼らは、文末wを多用するが、wは(笑)の略である。wは句読点ではない。
プログラミング言語 |
wとWとvのみで表現される、非常に稀有なプログラミング言語として「Grass」というものが作られた。
これだけでも十分にチューリングコンプリートなプログラミング言語で、原理的にはどのような処理でも書くことができる。
誤用 |
時にこれを、「ウッ」とダメージを受けた表現、などと解釈する人もいるようだが、一般的な用法からすると誤用である。
「(笑)」とは別の起源を持つ、そのような表現の「w」や「(w」はあるかもしれないが、それは明らかに一般的ではない。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |