![]() |
![]() |
![]() |
base26 |
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術識別子編 (CTURI) |
読み:ベース-にじゅうろく |
外語:base26 |
品詞:固有名詞 |
base64の派生で、26種類の文字を使うようにしたもの。
|
概要 |
26種類ある英字のみを使って符号化するもの。
派生して、10種類の数字を含めるとbase36となる。
特徴 |
使用文字 |
次の26種類の文字を使う。
A‐Z または a‐z
利点と欠点 |
英小文字または英大文字しか使わないため、口頭で読み上げる時に他の文字と間違われることが少ない。
26桁数しか表現できないため、多くを表現しようとすると桁数が長くなりがちになる。
表現能力 |
桁数に応じて、次の表現能力がある。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |