BEKKOAME |
辞書:通信用語の基礎知識 通信団体企業編 (CYENT) |
読み:ベッコアメ |
外語:BEKKOAME |
品詞:会社名 |
日本のISP三老舗中の一つ。ほか二つは、リムネットとIIJである。
|
概要 |
かつて株式会社ベッコアメ・インターネットの運用していたインターネットサービスである。
2004(平成16)年4月1日に、インターネット接続サービスとホスティングサービスの営業権はGMOインターネット株式会社に譲渡されたが、その後も「BEKKOAME//INTERNET」というブランド名は残されている。
よくベッコウアメ(鼈甲飴)と読まれるが、実際のブランド名には「ウ」が無い。
特徴 |
大昔 |
大昔、日本のインターネット黎明期には、BEKKOAMEはある意味人気の高いプロバイダーであった。
当時の定評は、高く、アングラサイトやエロサイトが多く、激重でタイムアウト連発、といった感じで、BEKKOAMEドメインのページに飛ぶ時はある程度のブラクラは覚悟が必要だった、そういう存在だった。
スパマー御用達 |
ISP事業をGMOに譲渡して以降、すっかり忘れ去られていた2005(平成17)年になって、新サービス「ベッコアメール」で再び名前が登場した。
曰く1時間に最大50万通のメールを送信可能とし、毎月、最大3000のメールアドレスに10回まで一斉送信を代行するとする。どう考えてもスパム送信業者しか喜ばないような仕様である。ちなみにこの際のサーバーの運営は、悪名高きライブドアだった。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |