通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

AMR
辞書:通信用語の基礎知識 無線電話技術編 (WTELMT)
読み:エイエムアー
外語:AMR: Adaptive Multi-Rate
品詞:名詞

エンハンスドフルレート型のCELPで、ACELPのマルチレート版となる音声コーデック

目次
概要

3GPPが策定した標準で、GSMで広く使われるようになった。ETSI AMRやGSM-AMRとも呼ばれている。

W-CDMAの音声コーデックにも採用されたため、日本ではFOMAの音声部、FOMAのサービスであるiモーション、当時のVodafone(現在のソフトバンクモバイル)のサービスであるムービー写メールに加えて、auのサービスであるムービーメールEZムービーなどで広く使われるようになった。

特徴
種類

次の種類がある。

仕様

仕様はRFC 4867にて公開されている。

このRFCにて、AMRファイルフォーマットも規定されている。

リンク
用語の所属
音声コーデック
CELP
関連する用語
W-CDMA
ACELP
audio/amr
audio/amr-wb

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic