野良AP |
辞書:通信用語の基礎知識 通信俗語地下編 (CZUG) |
読み:のら-アクセスポイント |
品詞:名詞 |
セキュリティを施さずに使用している無線LANのアクセスポイントこと。「野良無線LAN」などとも。
|
概要 |
一般に、無線LANは第三者に使用されないように、または盗聴されないようにセキュリティ対策が施される。
暗合化も、より強いものを、という需要に対応して、WEP→WEP2→WPAと移行していった。
これに反し、そもそもセキュリティの設定を無効する者もいる。このような公共心旺盛なユーザーが提供する無線LANのアクセスポイント(AP)を、野良APという。
特徴 |
野良のアクセスポイントを利用すれば、他人のアクセスポイント経由で勝手にインターネットに接続することが可能である。また、技術があれば「覗き見」をすることも可能である。
近年問題になっている、「犯行予告」なども、野良APを使った場合の捜査の難しさなどが指摘されている。
逆に、意図的に野良APを用意して「おびき寄せる」者もいる。このようなAPからメールの読み書き等をすると、暗号化されていないユーザーIDやパスワードが漏洩する危険性がある。つまり、「個人情報を奪う」ことを目的としたAPの可能性もある。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |