マルチホーム
読み:マルチホーム
外語:multi home
複数のネットワークインターフェイスを有するホストのこと。また、複数の点で外部ネットワークと接続しているネットワークのこと。
ホスト
以下のような目的で電子計算機に複数のインターフェイスを持たせることがある。
- このホストが接続している2つのネットワーク間で通信できるようにしたい場合 コンピューターをルーターとして働くように設定することで目的を達成する。
- 複数の目的の異なるネットワークに接続する場合 例えばWebサーバーで、片方のインターフェイスは外部ネットワークに接続し、もう一方は管理用ネットワークに接続することで、外部から改竄されにくくするような使い方が考えられる。
ネットワーク
外部との接続を冗長化するために使われる。また、SINETのような学術系ネットワークと商用ネットワークに接続し、研究用パケットはSINETへ、それ以外は商用ネットワークへ送るようなポリシーに基づく使い方も考えられる。
マルチホームを実現するには、IPルーティングレベルで行なう方法、アプリケーションレベルで行なう方法などがある。
正しく設定しないと通信帯域が増加しなかったりうまく冗長化しなかったりするばかりか、場合によってはマルチホーム化しなければ可能だった通信が不可能になってしまうこともあり得るので、注意が必要。管理にも技術、ノウハウが必要である。
再検索