通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

コレクトコール
辞書:通信用語の基礎知識 固定電話サービス編 (WTELFS)
読み:コレクトコール
品詞:商品名

日本における着信課金通話の通称。着信先が電話料金を負担するもの。

目次
概要

オペレーター扱いが1980(昭和55)年8月から、自動が1996(平成8)年11月から開始された。

それぞれ、次の特番を使用する。

電電公社の時代から存在したが、NTT東西は、コレクトコールのサービス(106、108共に)を2015(平成27)年7月31日で終了すると発表した。

特徴
利用法

オペレーター扱い

106番にダイアルすると、オペレーターが電話に出る。

ここで、自分の名前と相手先の電話番号を告げる。

オペレーターが相手先に電話を繋ぎ、相手先の了承が得られた場合に双方の電話が繋がる。

なお、通話料は100番通話と同じで割高である。さらに、1通話当たり90円(税別)の料金着信払通話取扱料が先方に請求される。


自動コレクトコール

108番にダイアルすると、まず電子計算機に繋がる。

音声ガイダンスに従って相手先の電話番号をダイアルし、続いて自分の名前の録音を行なう。

電子計算機は相手先に電話をつなぎ、相手先の了承が得られた場合に双方の電話が繋がる。

通話料は通常ダイアル通話料と同じ(公衆電話からの場合は公衆電話ダイヤル通話料が適用される)だが、さらに1通話当たり90円の料金着信払通話取扱料が先方に請求される。

なお、自動コレクトコールは「いたずら電話」に悪用される例が頻発したため、申し出により自動で着信拒否をすることが出来る。

電話機

自動コレクトコール通話を利用する場合は、プッシュ信号が出る電話機が必要となる。

問題は電話機だけで、契約がパルス回線であっても利用できる。

公衆電話からも利用できるが、ピンク電話のダイヤル方式の場合は、まず店の人に申し出る必要がある。

繋がらない番号

次の番号には繋がらない。

携帯電話やPHSには接続できないようであるが、定かではない。例外として、106のオペレーター扱いコレクトコールでのみ、NTTドコモの携帯電話へ接続できるらしい。

また、NTT以外の直収電話やIP電話には接続できない。

マイライン

このダイアルはマイライン・マイラインプラスの対象外である。

マイライン関係の登録の如何に関らず、そのまま利用可能である。

ダイアル方法もマイライン開始前後で一切変更がない。

リンク
用語の所属
着信課金
関連する用語
電話料金

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic