通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

miniSD
辞書:電算用語の基礎知識 計算機記憶装置編 (TCPERIS)
読み:ミニ-エスディー
外語:miniSD
品詞:名詞

SDメモリーカードの小型規格として登場したものの一つ。しかし普及はしなかった。

目次
概要

2003(平成15)年にSD Card Association(SCA)によって仕様が策定された。

従来のSDメモリーカードを、さらに40%サイズに小型化したフラッシュメモリーカードである。

携帯電話機用としての用途が見込まれたものの、小型化が著しかった携帯電話機ではminiSDですら大きすぎ、このため更なる小型版microSDが作られた。従って、既にminiSDに対応した機器は殆どなく、microSDに移行している状況となっている。

特徴
寸法

サイズは21.5mm×20mm×1.4mm。約1g。

規格

SDメモリーカードの容量には、現時点で3バージョン(SD/SDHC/SDXC)が存在する。

miniSDでも、理論上はこの全てに対応可能で、その場合は次のように呼び分けられる。

但し、SDXCの時代で既にmicroSDに移行済みでminiSDは殆ど使われていないため、miniSDXCは実現可能ではあるが製品は存在しない。

インターフェイス

接続ピンは基本的にSDメモリーカード互換だが、拡張用に2本のピンが追加され、11本となっている。

機能およびインターフェイスはSDメモリーカードとほぼ互換で、カードアダプターに装着することで普通のSDメモリーカードとしても利用でき、動作電圧、転送速度も同等となっている。現在、一般に市販されているブランド物のminiSDメモリーカードであれば、SDメモリーカードへの変換アダプターが添付されていることが多い。

またメモリーカードとしてだけでなく入出力機能を備えたカードにも対応する。

機能

SDメモリーカードにあるライトプロテクトスイッチは付いていない。

代わりにカードアダプター側に搭載されているので、アダプターに装着してSDメモリーカード互換で使う場合にはこれを利用することができる。

リンク
用語の所属
メモリーカード
SDメモリーカード
関連する用語
microSD
フラッシュメモリー

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic