![]() |
![]() |
![]() |
JPEG-HDR |
辞書:電算用語の基礎知識 ファイル音像編 (PFAV) |
読み:ジェイペグ-エイチディーアー |
外語:JPEG-HDR |
品詞:名詞 |
静止画像用の画像フォーマットJFIF(JPEG)を拡張し、HDRに対応させたもの。ドルビー・ラボラトリーズがリリースした。
概要 |
ダイナミックレンジが8ビットしかないJPEGに代わる、ハイダイナミックレンジな画像ファイルのフォーマットは様々に模索されている。
MicrosoftはHD PhotoとしてJFIFとは異なる仕様のフォーマットを開発、これが「JPEG XR」の名で国際標準化された。しかし全く普及していない。
対して、ドルビーはHDR画像を記録するRadiance RGBEを開発していたBrightSide社を2007(平成19)年に買収。その知的財産権を継承して開発を続け、これをJPEG-HDRの名で公開した。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |