JPEG画像 |
辞書:電算用語の基礎知識 ファイル音像編 (PFAV) |
読み:ジェイペグがぞう |
外語:JPEG Image |
品詞:名詞 |
JPEGにより圧縮・符号化されたコンピューターグラフィックスのこと。
フルカラーとも呼ばれる多色に対応しており、写真などを保管するのに適した画像形式である。類似の画像形式にPNGがあるが、JPEGはPNGと違い画像を減衰圧縮(データ量を小さくする)することで、画像を非常に小さくまとめることができる。
ISO標準ということもあり、パソコンでは一般に使われており、この形式に対応したソフトウェアも多いが、携帯電話端末などでは対応が遅れた。
JフォンのJ-スカイウェブではMML3.0端末、要するにステーション対応端末から標準対応された。auはCDMA2000 1x(後のCDMA 1X)端末から対応がされたが、日本での利用者が多いNTTドコモのiモードでは正式対応が遅れた。
iモードでは、FOMAか、iモードHTMLバージョン4.0以降(504i以降)で標準対応する。iモードHTMLバージョン3.0対応機でも、独自の実装により、211iならR/N/SO/PがJPEG対応、503iSならN/PがJPEG対応となった。しかし独自の実装で対応したパナソニックのP503iなどではJPEG表示のバグにより製品回収に発展するなど、iモードでのJPEG対応は道は険しものがあったのである。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |