通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

HAL
辞書:電算用語の基礎知識 ソフトカテゴリー編 (PTSOFTC)
読み:ハル
外語:HAL: Hardware Abstraction Layer
品詞:名詞

ハードウェアソフトウェアの中間に位置し、ソフトウェアによって実装された抽象化のためのレイヤー。

目次
概要

HALの考え方はシステムごとに千差万別である。カーネル空間にHALを置く場合と、ユーザー空間に置く場合とがある。

カーネル空間のHALは、デバイスドライバーのような存在であることが多く、ハードウェアにかかわらず共通のAPIを提供するような設計となることが多い。

ユーザー空間に置く場合、いわゆるミドルウェアとカーネルを分離して、上下を緩い繋がりとする設計で見られ、例えばAndroidなどはこのような設計である。ハードウェアの違いは、カーネルとHALのどちらかまたは両方で吸収できる。

特徴

設計ごとにHALの扱いは異なるが、いずれにせよハードウェアの違いをHALで吸収して共通のAPIを提供する。

これにより、上位アプリケーションがハードウェアにアクセスする場合でも、上位アプリケーションを殆ど変更せずに済む。

リンク
用語の所属
オペレーティングシステム

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic