Gecko
読み:ゲコー
外語:Gecko

 Mozillaに塔載されている、HTMLレンダリングエンジン。本来はRaptorという名前で作られていたが、いつのまにか名称が変更されていた。Geckoとはヤモリの意であるらしい。
目次

概要
 元々はNetscapeのソースコード開示に合わせて開発が始まったものだが、この改良は早々に断念され、C++で新規に書き直された。
 このような経緯から、MPL/GPL/LGPLという三重のライセンスになっている。
 Mozilla Firefox 3.0に搭載されたGecko 1.9以降は、Acid2にも合格しており、HTML、CSS 2.1などのW3Cの勧告に対する準拠度は高くなっている。

特徴

沿革
1.7
Mozilla Firefox 1.0、Netscape Browser 8で使われたバージョン
1.8.0
Mozilla Firefox 1.5で使われたバージョン
1.8.1
Mozilla Firefox 2.0、Netscape Navigator 9で使われたバージョン
1.9.0
Mozilla Firefox 3.0で使われたバージョン
1.9.1
Mozilla Firefox 3.5で使われたバージョン
1.9.2
Mozilla Firefox 3.6で使われたバージョン
1.9.3
Mozilla Firefox 3.7で開発されていたバージョンだが正式リリースされなかった
2.0
Mozilla Firefox 4.0で使われたバージョン
5.0〜
5.0以降は、Firefoxのバージョンと一致している。

ユーザーエージェント情報
 Geckoもユーザーエージェント情報を送信しており、使用中のバージョンなどを確認することができる。
 Mozilla/5.0 (X11; U; FreeBSD i386; ja-JP; rv:1.9.2.14) Gecko/20110302 Firefox/3.6.14
 それぞれ、次のような意味を持つ。

組み込みGeckoサポート
 Geckoは、元々はMozilla専用というわけではなく、プラットフォームに応じて、ActiveXコントロール、GtkMozEmbed、JavaXPCOMの機能を持っており、様々な環境で利用できた。
 しかし2011(平成23)年3月28日、互換を維持する取り組みはコスト高になるとし、この組み込みGeckoサポートの終了を発表した。

採用ソフトウェア
 この組み込みGeckoを採用したソフトウェアの代表例は次の通り。

再検索